- | HOME |
ご近所にコインランドリーができた
- 2016/06/13(月)
うちの住んでいる家から徒歩1分位の場所に、1年か2年ぐらい前にコインランドリーができた。1階が4畳半位のコンパクトなスペースで、乾燥機が4台ぐらい?洗濯機が4台ぐらい? 場所はバス通りに面しているが、急カーブの場所なので、車を横づけするのができない。2,3階が賃貸マンションで合計4部屋ぐらいの軽量鉄骨。お店は旧来型で、特に特色がない。
このコインランドリーは目の前がクリーニング店。(苦笑)でも、ご近所の人がたまに使っているのをみかけるので、
そこそこなのかなあ?
ところが、ここから駅側に約500m位の場所に、凄くきれいそな素敵なコインランドリーが昨日できてしまった!!!
ここは、同じバス通りだが、まっすぐの道で、視界もよい。それに車も2,3台横づけできるスペースがある。間口がとっても広くて、まるでアメリカのコインランドリーみたいに大型で照明なんかも綺麗。ちらっと見たところ、羽毛布団も洗える大型乾燥機が4台と、ドラム式の洗濯乾燥機が4,5台?
ほぼ、同じような商圏内なので、完全にこちらのお店にお客を取られてしまいますね。コインランドリーは、最近は皆が洗濯機は持っているから、乾燥機を使うイメージかな?って思うけど。今度の新しいコインランドリーは倉庫兼工場みたいなスペースを一部改装したような場所。うちの近くのは賃貸マンションのおそらく大家さんが経営ているもの。すぐに経営に支障がでるようなことはないだろうけど、うちの近くのコインランドリーのことを勝手に私は心配してしまいます。
コインパーキングもご近所は競争が激しそうだし、コリンランドリーもしかり、もう少しローカルな場所だと貸倉庫なんかもあちこちできている。どのビジネスも、どんどん良いところ、良い設備ができると競争が厳しくなるので、なかなかシンドイものですね。常に工夫や先を読む力がないとうまくいきませんね。
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント