涙の?マンションの総会
- 2010/06/27(日)
この土曜日が私の自宅マンションの管理組合総会だった。私は理事だったので、これでお役目卒業ということで、ヤレヤレです。
出席者は約40%弱。委任状提出を含めて70%なのでまずまずでしょうか。この一年、うちのマンションでは某携帯基地局の設備を作るために奔走。やっと現在ほぼ完成して、あとは最終テスト段階。既に基地局のお家賃も入ってきております。さらに、
立替えするほど高額のリフォームって?
- 2010/06/22(火)
先日、友達の御宅に招かれて訪問した。御宅は築30年ほどのへー◎◎ハウスの一戸建て。たぶん概ね45坪ぐらいあるかなり大きな家だった。
既にお亡くなりになられたお父様が30年ぐらい前に木造の既存の家を建て替えて、へー◎◎ハウスに建て替えたそうだ。そして、25年目でどうするか私の友人とお母様が相当に迷われた末に大規模リフォームを決意。その御宅は、川口市のかなりの郊外で、JRの武蔵野線の某駅に便数のわずかなバスで出るのがやっとの場所。(自家用車での通勤は会社からは認められていない。実際は2.5キロか3キロぐらい駅から離れている)その一角だけが、ある時期にある一定数の分譲地としてかなり整った形で広めの敷地で販売されたので、周り近所が全て同じような割と属性で、穏やかな郊外の住宅地と言う感じのようだ。
以前から話に聞いていたので、どんな場所なのかなあ?って楽しみにしていたが・・・・
区分の見学
- 2010/06/20(日)
単身赴任者用の高級賃貸マンション
- 2010/06/16(水)
私の直属の上司が、この7月の人事異動で大阪に行くことになった。随分前から、次は家族がご一緒しないと奥様が断言していた。それで、さっそくこの日曜日に候補の住む場所を探しに行ったようだ。うちの会社の場合は社宅の借り上げ専門の会社みたいな所と連絡をとって、希望の中から選ぶんだそうだ。うちの会社の場合は11万5000円限度で、そのうち2割が自己負担だそうだ。それで上司が選択した場所は・・・・
気に入った区分があるが・・・・
- 2010/06/15(火)
↓のエントリーで書いたように、「出物だあ!!!」と思った、自分が気に入った区分は、詳細は書けませんが、うーーーーん、残念。・・・・というのは、ちょうど人事異動で、今月から来月にかけては職場が変わるので、それなりに仕事に精力を注がなければならないからだ。現金で買う方ならば、それなりに簡単に決済できるだろうけど、自分は買うならばローンを組んで、そのために資料をあちこちから集めたり、銀行に何度か行ったりと・・・・やっぱり、とても時間的にも精神的にも無理だなあと、ため息。
せっかく、久しぶりにこれぞ!と思えた物件なのに。たぶん、今回の人事異動がなければ、